こじまーじゃん カテゴリー

"こじまーじゃん"とは?

カテゴリーフッター
お問合せ
こじまーじゃん オフィシャルブログ
こじまーじゃん オフィシャルグッズショップ
こじまーじゃん 役の一覧

麻雀の役 一翻

麻雀の役 二翻

麻雀の役 三翻

麻雀の役 六翻

カテゴリーフッター

【MONDOTV名人戦】超一流プロにインタビュー!(新津潔プロ)

モンドTV「麻雀プロリーグ」の3大タイトル戦のひとつ「名人戦」
選抜された百戦錬磨のベテランプロ(over50age)8名による、円熟の技と巧みな心理戦。それぞれの個性あふれる戦術が競技の枠を超えたドラマを生み出す!

ホームページはコチラ→モンド麻雀プロリーグ11/12 第6回名人戦
MONDOTV名人戦

モンド名人戦インタビュー。新津潔プロ

(対局前の控え室にて)

スタッフ(以下、スタ):新津プロは常々「個性のある打ち手が好きだ」とおっしゃっていますが・・・

新津:そうですね。僕は特徴のある麻雀を見るのが好きなので

スタ:どうしてですか?

新津:単純に見てて楽しいじゃないですか(笑)やっぱり麻雀って楽しいゲームだと思うんでね。その打ち手独自のプレイスタイルが見てとれるのは面白いです

新津潔プロ

スタ:ちなみにご自身の麻雀にはどのような特徴がありますか?

新津:まず重く構えるところじゃないですかね

スタ:重く構える

新津:あまり仕掛けないっていうのかな。僕は守備を大事にしているところがあるので

スタ:なぜでしょうか?

新津:麻雀はどこで「勝負どころ」が来るかわからないじゃないですか。勝つための分岐点っていうんですか?その場面が来たときに、自分が不利な状況では戦いたくないんですよ

スタ:不利な状況・・・

新津:カンタンに言えば「沈んでない」ってことですね。せめて「ここをモノにすれば勝ち目がある」ぐらいの失点で勝負どころを迎えたい。そのためにはやはり我慢が必要です

重くかまえ 勝負どころに備えよ

新津:ただ麻雀というのは基本的には「アガらないと勝てないゲーム」ですから。その中でじっと耐えるというのはけっこう大変なんですよ(笑)

スタ:精神面が問われそうですね

新津:そうですね。僕のようなスタイルだとどうしてもアガリの回数が減りますから。つらい時間が多いかもしれない・・・。ただそのぶん確実に失点も抑えると

スタ:ではその「勝負どころ」ですが・・・どうやって見極めればいいのでしょうか?

新津:見極める・・・う~ん、見極めるというよりは「待つ」という感覚ですかね。いつか来るチャンスを逃さない。そのために備えておくという感じ

スタ:モンドの新津プロといえば「決勝卓へ必ず残る」というイメージが強いのですが・・・今回のような足切りの予選、ポイント競争を勝ちぬくためにはどんなコツがあるのでしょうか?

新津:これもさっき言ったことと同じですね。勝負どころで「いかに失点していないか」が大事。モンドさんの場合だと予選は7回打つことになるので・・・その間いつチャンスが来ても大丈夫なように。これは予選の闘いだけでなく、半荘1回で考えてもそうです。あくまでも僕のスタイルですが

新津潔プロ

スタ:少し話は変わりますが・・・新津プロは土田プロの麻雀が好きなんですか?

新津:ええ、僕は彼の麻雀のファンですからね。ほんと面白い麻雀を打ちますよね~

スタ:土田プロの「異様な捨て牌」や「ビックリするような鳴き仕掛け」。対局中はどんな対処をされていますか?

新津:きほん無視ですね

スタ:無視ですか!

新津:ははは(笑)まぁあんまり考えないとうか・・・彼の動向に振り回されるのが一番ダメなんでね。とくに土田コーショーの「チー」は怪しいですから

スタ:怪しいですか(笑)

新津:怪しいっすね~。チーは無視でいいんですよ。ただ「ポン」はちょっとコワイかな。トイトイなどありますから。多少は警戒します

スタ:過去のデータから何か特徴を掴んでいるのですか?

新津:まぁそれもありますね。ただ彼の中ではもちろんちゃんとしたスタイルがあってのことなんですけどね。でもそれを対局中に気にし始めるとこっちの麻雀が崩されちゃう。だから「自分の麻雀を打ちきる」ことを優先させます。土田コーショーの術中にははまらないと(笑)

(予選第1戦。前原×荒×土田×新津)
予選第1戦。前原×荒×土田×新津

※今回はここまで。
じっと耐え「有効的なアガリ」を確実にものにしていく新津プロの麻雀・・・
今期もやはり決勝進出は確実なのでしょうか??
放送をお楽しみに!

MONDOTVをご覧いただくには次の視聴方法があります。
「CATV」「スカパー!」「スカパー!HD」「IPTV」

詳細はコチラ→MONDOTV 視聴方法